無知の自覚
こんばんは。 法善寺副住職の中山龍之介です。 昨日になりますが、息子が初めての寝返りを打ちました!来週、生誕4ヶ月になりますので、順調といったところです。ただ、お寺に置いてある簡易ベッドだと狭くなってきてしまい、今日は日中落ち着きませんでした笑 お寺の事務所もそんなに広くな...
宗教が人に与えるもの
こんばんは。 法善寺副住職の中山龍之介です。 本日は金曜日、ということで、今日で本願寺学院の3学期1週目が終わりました。ちなみに今週は、書道教室にも3回行きました(通常回+昨年末欠席の振替+展示会用の練習会)。終わってみれば、何ともインプットの多い一週間でした。あー、忙しか...
コンフォートゾーンを抜け出す
こんばんは。 法善寺副住職の中山龍之介です。 今日は、日中は少し暖かさを感じる日でした。ただし、日が沈み夜になると寒さも感じ、やはり冬だなと思わせる一日でもありました。 さて、今日はタイトル通り、コンフォートゾーンについて書こうと思います。...
学院のレポートを公開する理由
こんばんは。 法善寺副住職の中山龍之介です。 本日から本願寺学院の3学期がスタートしました。私はもう2年生ですので、この学期が終われば卒業となります。2月末が最終週みたいですので、そこでレポートを提出したり試験受けたりして、3月末に卒業式です。...
仏教式ダイエット始めます
こんばんは。 法善寺副住職の中山龍之介です。 さて、年始早々ではありますが、妻と話をしていて、ダイエットをすることにしました!年末年始の不節制と運動不足により、体重計に乗るのが怖くなるくらい太りました笑 妻は太ったわけではなく、逆に妊娠前の体重に戻ったみたいですが、更に頑張...
久々の平日からの諸行無常
こんばんは。 法善寺副住職の中山龍之介です。 本日は月曜日。今日が仕事初めという方も多かったのではないでしょうか。 かく言う法善寺も、今日なら平常運転ということで朝のお勤めを再開させていただきました。年末の風邪から始まり、年末年始を挟んでおりましたのでかなり久々な感じがしま...
法善寺新年会のお知らせ
こんにちは。 法善寺副住職の中山龍之介です。 ちょうど一週間後の1月12日(日)、法善寺で新年会を開催いたします。門徒会(お檀家さんの有志)が主催となる会で、毎年1月に開催しております。 新年会は午後2時から始まり、短めのお勤めをした後に落語をお聞きいただきます。柳家〆治さ...
走る、を習慣づけたい。
こんばんは。 法善寺副住職の中山龍之介です。 本日は夕方頃から、妻の実家に行ってきました。毎年、新年の挨拶に伺っていますが、子供が生まれてからは初めてでした。あまり寝てくれなくて騒がしかったですが、その分色んな人の手から手へ渡されてあやされていたので、息子は満足していたと思...
自分の時間
こんばんは。 法善寺副住職の中山龍之介です。 お正月の三ヶ日も、今日でおしまいです。ただ今年は4日と5日が土・日のため、世間的にはまだ休みが続きそうです。 年末から風邪をひき続け、やっと体調が良くなってきましたので、今朝久しぶりに体を動かしてきました。普段はバスケでしか体を...
動画編集の練習
こんばんは。 法善寺副住職の中山龍之介です。 新年明けまして2日目となりました。本日も、多くの方がご参詣にお越しになりました。初詣に来られた方々にお渡ししているぐい呑み(おちょこ)も、本日をもちまして全て配り終えました。先着ですので、ご容赦ください!...