

次女のお食い初め
11/6のブログです。 こんばんは。 法善寺住職の中山龍之介です。 昨日のブログで触れましたが、近所でもあり遠い親戚でもあるお寺さんの前坊守さんの葬儀が今日ありました。 個人的に、葬儀というのは涙と笑顔に溢れたものだと思っています。悲しみの涙はもちろんですが、生前の姿などに...
800年以上紡がれてきた教え
11/5のブログです。 こんばんは。 法善寺住職の中山龍之介です。 報恩講の疲れが出たのか、昨日は早い時間に寝てしまいました。ブログはお休みしてしまいましたが、気は緩めていません。寝られたおかげで体調は順調ですし、ちょうどよかったかもしれません。...


令和5年 報恩講厳修
11/3のブログです。 こんばんは。 法善寺住職の中山龍之介です。 子どもたちの寝かしつけのおかげでこんな時間になってしまいましたが(現在午前3:30)、なんとかブログを更新できそうです。今日ばっかりはさすがにサボることはしたくなかったので、頑張れてる自分を褒めてあげたいと...


明日は報恩講
11/2のブログです。 こんばんは。 法善寺住職の中山龍之介です。 ついに明日が報恩講となりました。水引や打敷きなどは昨日飾りつけを終え、今日はお花が来ました。さすがに1年でいちばん大きな行事だけあって、お花も豪華です。...


11月のお寺の掲示板
11/1のブログです。 こんばんは。 法善寺住職の中山龍之介です。 ついに11月突入です。早いもので、今年も残り2ヶ月を切ったわけですが、まだ気温が高いためそんな実感がありません。 東京では、明日明後日と夏日(最高気温25℃)になるという予報もあります。報恩講の日に天気が良...
育てやすい3番目の女の子
10/31のブログです。 こんばんは。 法善寺住職の中山龍之介です。 早くも10月最終日となりました。今年も残すところあと2ヶ月となり、ここからがまた特に時間の流れが早く感じる季節になります。時間に置いていかれないように、こちらもちゃんと歩みを進めないといけません。...


淡墨で遊ぶ書道
10/29のブログです。 こんばんは。 法善寺住職の中山龍之介です。 昨日は子供たちと一緒に寝てしまい、朝まで行ってしまいました。ここ最近バタバタとしていたので、知らず知らずのうちに疲れが溜まっていたのかもしれません。疲れが溜まるともれなく体調を崩しますので、ここらでガツッ...
タイヤの再開発はしたくない
10/27のブログです。 こんばんは。 法善寺住職の中山龍之介です。 たった3日の小樽出張でしたが、中身が濃すぎたのか何なのか、東京に戻ってきての日常がとても久々に感じます。子供たちとも久々に会った気がするし、一番下の娘はたった3日で少し大きくなったような気がします。...
声明学園での初講義
10/26のブログです。 こんばんは。 法善寺住職の中山龍之介です。 二泊三日の小樽から帰ってきました。昨年同様、勉強になることばかりで、良い経験をさせていただいています。ただそこで止まってしまってはだめで、きちんと成長して還元しないといけません。また来年に向けて、精進を続...


小樽での二日目が終了
10/25のブログです。 こんばんは。 法善寺住職の中山龍之介です。 ついにNBAのシーズンが開幕しました。NBAには30チームありますが、開幕日には2試合のみ組まれるのが通例となっています。要は注目カードを開幕日に持ってきているわけですが、その両試合に日本人が出場していま...























