北海道での報恩講と父への弔い
10/24のブログです。 こんばんは。 法善寺住職の中山龍之介です。 報恩講のお手伝いで、小樽に来ています。父から紡がれたご縁に感謝をしながら、慢心せずに緊張感持ってお勤めできればと努めているつもりです。 当然のことながら、自坊とは全く勝手が違います。地域による多少のローカ...
他人の損得と、自分の損得
10/23のブログです。 こんばんは。 法善寺住職の中山龍之介です。 ドタバタとした週末が明けて、なんだか久々に感じる平日の月曜日でした。週末駆け抜けた分、今日はゆっくりと、なんて思っていましたが、明日から北海道のお寺さんの報恩講のお手伝いに伺うため、その準備がありました。...
体の回復を感じる日々
10/22のブログです。 こんばんは。 法善寺住職の中山龍之介です。 バスツアーから1日経ち、何だかゆっくりと感じる日曜日でした。ここ最近はすっかり涼しくなり、過ごしやすい気候が続いているおかげもあって、気持ちよく過ごせている気がします。...


令和5年バスツアー開催レポート
10/21のブログです。 こんばんは。 法善寺住職の中山龍之介です。 今日はついにバスツアー当日となりました。初めてではないので、準備も進行も慣れたものですが、予想外のことは起こるもので、今回は行きに2回も事故渋滞に巻き込まれてしまいました。...
明日はバスツアー
10/20のブログです。 こんばんは。 法善寺住職の中山龍之介です。 ついにバスツアー前日となりました。なんだかんだここまで来ないと準備できないこともあったりして、前日のくせにバタバタしておりました。 ただおかげで、万全の状態で明日のバスツアー当日を迎えられそうです。ここま...
バスツアーまであと2日
10/19のブログです。 こんばんは。 法善寺住職の中山龍之介です。 昨日はブログの更新をすっぽかしてしまいました。子供の寝かしつけのまま一緒に寝てしまい、起きたのが6時。睡眠時間が確保されて良い反面、夜回すはずの洗濯が朝になったり、色々とリズムが崩れてしまいます。...


書道 10月の課題提出
10/17のブログです。 こんばんは。 法善寺住職の中山龍之介です。 今日は久々に書道教室に行くことが出来ました。仕事がバタバタしていたのに加え、足腰が痛くてなかなか書道に向き合えず、実に1ヶ月半ぶりになってしまいました。...
向き合い力が欲しい
10/16のブログです。 こんばんは。 法善寺住職の中山龍之介です。 週末が終わって平日の月曜日でしたが、息子が運動会の振替休日、それに合わせて娘も保育園を休みにしたため、あまり平日感のない月曜日でした。お昼過ぎまで妻が外に連れ出してくれていたのですが、そこからはみんなでお...


今日は父の祥月命日
10/15のブログです。 こんばんは。 法善寺住職の中山龍之介です。 今日は午前中はあいにくの空模様で、そのまま終日うっすらと寒い1日でございました。全体的には段々と寒くなっているのですが、一日一日で見るとそうではない日もあったりして、毎朝天気予報を調べては着る服を考えなく...


今日は息子の運動会
10/14のブログです。 こんばんは。 法善寺住職の中山龍之介です。 今日は息子の運動会がありました。我々家族だけではなく、息子から見ておじいちゃんおばあちゃんも全員集合しての観覧となりました。お昼前には終わりましたが、それでも結構疲れました。みんなお疲れさまでした。...























