

大晦日
こんばんは。 法善寺副住職の中山龍之介です。 ついに、本日は大晦日です。昨日に比べて寒く、風も強い天気になりましたが、本日にて令和元年は終了し、あと数時間もすれば新しい年がやってきます。 最近は、大晦日の夜はテレビを見て自宅で過ごすことが多くなりました。今年は子供もいるので...
ほぼ完調!
こんばんは。 法善寺副住職の中山龍之介です。 なぜか風邪をレポートするブログと化してきましたが笑、やっとこさほぼ完調というところまで来ました。呼吸もだいぶ戻り、痰も少なくなってきました。元旦はすっきりと迎えられそうです!...
いつになったら治るのか
こんばんは。 法善寺副住職の中山龍之介です。 本年も残すところあと3日となりました。今は29日の夜ですので、時間にしたら丸2日ほどです。 そんな年末にも関わらず、連日このブログを読んでいただいている方は嫌になるかもしれませんが、相変わらず風邪が完治しません。。。笑 まだかよ...


今日は餅つき
こんばんは。 法善寺副住職の中山龍之介です。 本日はお寺の境内で、餅つきをしました。 昨日までのブログでたくさん書いてきましたので、諸々の情報は割愛しますが、法善寺としては初めての試みでした。 最初はどうなるかと心配しましたが、地元の餅つき名人(?)が音頭を取り、餅米を蒸す...
明日は餅つき
こんばんは。 法善寺副住職の中山龍之介です。 久々の夜の更新。体調はまだ完調ではありませんが、もう少しといったところです! 明日は餅つきです。法善寺では初の試みですが、地元のベテランのおじさん達の手助けにより行います。初めてということでドタバタとしたりすることもあると思いま...
引き続きの風邪っぴき
おはようございます。 法善寺副住職の中山龍之介です。 タイトル通り、まだ風邪が治らず寝込んでおります。昨日よりは良くなっていますので、今日中に完治してくれることを願っています。 ちなみに風邪の症状としては、 ●気管が狭くなっていて呼吸が苦しい ●痰が出る...
声が出ない
おはようございます。 法善寺副住職の中山龍之介です。 今まで、こんばんは、や、こんにちは、でブログを始めた事はありましたが、おはようございます、はきっと初めてです。 というのも、風邪がしんどくて、昨日は早めに休ませて頂きまして、ブログを書くことができませんでした。寝て起きて...
風邪引いて新聞読んだ日
こんばんは。 法善寺副住職の中山龍之介です。 いきなりですが、風邪をひいてしまいました。。。 昨夜、少し喉が痛かったので早めに寝たのですが、朝起きたら晴れて痛みがあり、唾を飲むのが痛い状況。声が出せないので、朝のお勤めはお休みさせていただきました。お越しになった方いらっしゃ...
『深める』と『広める』
こんばんは。 法善寺副住職の中山龍之介です。 今日は、私がお寺で何かする上で意識している、『深める』と『広める』という2つについて書こうと思います。 まずそれぞれを簡単に定義すると、『深める』は技術を高めたり、人との繋がりを強くしたりする活動です。『広める』は新しい層にリー...
専念する怖さ
こんにちは。 法善寺副住職の中山龍之介です。 先日、とあるラジオを聞いていて、そこで思ったことを今日は書かせていただこうと思います。たまには仏教のことも書かないと。笑 まず、とあるラジオというのは『Voicy(ボイシー)』というアプリのことで、スマホで聞くラジオみたいなもの...