

建替え風景を写真に収めたい
5/9のブログです。 こんばんは。 法善寺住職の中山龍之介です。 昨日は日中にブログを更新できましたが、今日は日中バタバタとしておりましたので更新できませんでした。ブログ更新時間の日中へのシフトはなかなか進みません。そもそも、日中の仕事どうこうよりも、夜のルーティンと化して...


長く感じた令和四年度
3/24のブログです。 こんにちは。 法善寺住職の中山龍之介です。 今日はお彼岸の最終日でした。終わってしまえば何だかあっという間の1週間だった気がします。天気と、WBCに揺られた令和5年の春のお彼岸でございました。接客室前の木蓮は結局咲ききりませんでしたが、咲いてしまうと...


地質調査の作業開始
2/8のブログです。 こんばんは。 法善寺住職の中山龍之介です。 子供の寝かしつけをしながら一緒にガッツリと寝てしまい、こんな時間(0時半)になってしまいました。日付を跨いでしまいましたが、まあ気にせず、2月8日分のブログとして書き進めていきます。...
建物の構造のあれこれ
11/22のブログです。 こんばんは。 法善寺住職の中山龍之介です。 昨日は弾丸出張のため食生活が乱れきっておりましたので、今日のお昼はやよい軒にてホッケ焼き定食をいただきました。ガッツリとラーメンを食べたい気持ちもあったのですが、それを抑えて魚をたべた自分を褒めてあげたい...
建替え建替え建替え
10/31のブログです。 こんばんは。 法善寺住職の中山龍之介です。 ついに10月も最終日となりました。世間一般ではハロウィーンで盛り上がるところですが、韓国・梨泰院での事故の影響からか今年はおとなしかった印象です。あのような事故は、起きた後に見返せばわかりますが、現場では...


久々の銀ぶら
8/12のブログです。 こんばんは。 法善寺住職の中山龍之介です。 台風の影響からか、今日は不安定な天気が続きました。急にスコールのような雨が降ってきたかと思ったらピーカン照りになったり。明日はガッツリ雨が降るそうなので気を付けないとと思いながらも、久々の友人とのご飯が入っ...
建替えに向けて〜エアコンと照明〜
8/9のブログです。 こんばんは。 法善寺住職の中山龍之介です。 今日は久々にバスケに行ってきました。約10日ぶりを『久々』と言えるほど、最近はコンスタントにバスケができていて嬉しいです。コロナが始まってからは1年以上まともにバスケできていなかったことを考えると幸せな日々を...
建替えに向けて情報収集しないと
7/19のブログです。 こんばんは。 法善寺住職の中山龍之介です。 今日もバスケに行ってきました。コンスタントに運動出来ていて、本当に幸せです。プレイ内容は相変わらず、というかなぜか少しずつ下手になっている気すらしますが、まあ仕方ありません。無理せず怪我せず、続けていければ...


仏法毛穴より入る
6/5のブログです。 こんばんは。 法善寺住職の中山龍之介です。 お昼前くらいに、息子を寝かしつけるため自転車に乗せて上野をブラブラしていると、上野公園の噴水近くで屋台が出ているのを発見しました。『〇〇フェス』といった看板は出ておらず、色んなお店が雑多に出店してあったのでコ...


展開図を見て見えてくる景色
2/14のブログです。 こんばんは。 法善寺住職の中山龍之介です。 お寺にも、雛人形が飾られました。姉が生まれたタイミングでやってきた雛人形ですのでしばらくお休みしていましたが、その姉に子供が生まれてからまた飾られるようになりました。...