top of page

モノよりコト、でもコトが前提


こんばんは。

法善寺住職の中山龍之介です。


ランニング、月100kmへの挑戦ですが、今日も走ってきました。今日は9kmで、ここまでの累計は45km。グラフの通り順調に来ております。こういうデータを残すならランニングアプリを使えばいいのに、相変わらず距離はgoogle mapで線を引きながら測っていますし、累計のグラフだってエクセルの手作りです。


アプリを使えばきっと一瞬で済む作業なので、本当に無駄なことをしているなーと思いますが、そんな無駄が好きだったりするので仕方ありません。合理的には生きられないのが人間という生き物なんです。先人たちがみんな言ってます。


この調子でいけば2月20日までには100kmを超えそうですが、段々と足が痛くなってきたりもしていますので今まで通りのペースでは走れないかもしれません。なんにせよ、こうやって目標を立ててブログで宣言している以上は必ずやり遂げます。頑張りますので、励ましのメールやら頂けると有難いです。



=========================

モノよりコト、でもコトが前提

=========================


最近は10km走ることも珍しくなくなってきた私ですが、元々は走るのは全然好きじゃありませんでした。正直言って今でもただ走ること自体はそんなに好きじゃないのですが、そんなランニング時間を楽しい時間にしてくれたのは間違いなく『ワイヤレスイヤホン』です。


持ってる方も多いと思いますので詳しい説明は不要かもしれませんが、要はbluetoothで接続できてケーブルが必要ないイヤホンのことです。いろんなタイプがありますが、私は両耳とも独立している『完全ワイヤレスイヤホン』と呼ばれるものですので、走る前に両耳にはめ込めば、走っているときにコードを感じることは全くありません。


昔であれば、ポケットに入れているウォークマンから出ているコードにイヤホンが繋がっていたため、揺れる度にコードが気になりますし、何かの拍子にコードに引っかかって抜けたりしていました。これが本当にストレスで、『それなら付けないでいいや』と走り出すと、走ってる時間が暇すぎて間が持ちません。


ところが完全ワイヤレスイヤホンを買ってからは、ランニング中に色んな音源が聞けるので、走ることが苦になりません。ただ、音楽を聞くことは滅多になくて、中田敦彦のYouTube大学や、神田伯山のラジオや、講談や落語を聞きながら走っています。勉強しながらランニングできるので、時間も効率的に使えるし最高です。


こんな感じで私は、完全ワイヤレスイヤホンによって『ランニングが楽しい生活』を手に入れました。『モノ(商品)ではなくて、コト(体験)を売れ』というのはマーケティングにおいては基本中の基本ですが、見事その術中にはまった形です。


これはどの世界だって同じだと思っていて、お寺も例外ではありません。お墓を売ったり、納骨堂を売ったり、法事をしたりしますが、お寺やお坊さんの本質としては『仏教によって支えられた豊かな生活をお届けする』であるべきはずです。社会人を経験した後に仏教を勉強して思いましたが、現世で生きていくうえで大切な教えがたくさん詰まっているんです。仏教を知っていれば、あの苦しみにも上手く立ち向かえたんじゃないかと思うこともありました。


ただだからといって、モノの方をないがしろにしていいかと言うと、そうではありません。やっぱり、モノがいいからコトに繋がるということもありますので、墓地や納骨堂をきれいにしたり、精一杯法事をやることもとても大切です。今回例に出したイヤホンだって、実際に使えなかったら何の意味もありません。どちらも大事にすることで、良い結果に繋がるんだと思います。


何となくですが、古い体質のお寺はモノを重視していて、新しい体質のお寺はコトを重視している感じがします。やっぱりどっちも大切なので、もちろん大変なのですが、諦めずに頑張っていかなければいけません。


まずはまた明日からのお朝事を頑張ります。コツコツとしかできませんので、コツコツやっていきます。



南無阿弥陀仏

特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
まだタグはありません。
bottom of page