住職襲職奉告式に向けて
3/25のブログです。 こんばんは。 法善寺住職の中山龍之介です。 Facebookでロシアとウクライナの戦争の様子が流れてくると、ついつい見てしまいます。こんな言い方は正しく無いのかもしれませんが、戦争ゲームのような映像です。恐らくウクライナ側が発信している映像で、『よし...


新年会
1/16のブログです。 こんばんは。 法善寺住職の中山龍之介です。 今日は冒頭の挨拶もそぞろに、早速本題に入りたいと思います。 =========== 新年会を開催 =========== はい、ということで、今日は法善寺の新年会を行いました。こういう時期ですのでキャンセル...
今後の行事準備
1/10のブログです。 こんばんは。 法善寺住職の中山龍之介です。 iPad生活2日目、なかなかに快適でござりまする。まだ操作に慣れないところもありますが、そこがあるからこそ逆にどんどんと使いやすくなっているのがわかって楽しいです。 純正のApple...
第2回『宗教を知ろう』を今度こそ開催させたい
1/8のブログです。 こんばんは。 法善寺住職の中山龍之介です。 どどどっと、コロナの感染者数が増えてきています。東京も1000人を越え、全国では8000人越えとのことです。一方で、東京都のサイトによると、病床使用率は9.5%、重症者数は4人で重症者用の病床使用率は0.8%...


明日は餅つき
12/29のブログです。 こんばんは。 法善寺住職の中山龍之介です。 年末ということで、何だかんだバタバタとした日が続いております。師走の『師』はお坊さんのことみたいですが、そう言われるのがじわじわと分かってきました。ただ、『盆暮れにはお墓参り』と思ってくださっている方も多...


餅つき大会したい
11/22のブログです。 こんばんは。 法善寺住職の中山龍之介です。 今日は朝から雨模様の空で、降ったり止んだりを繰り返しながら、夕方頃からはすっかりと雨になってしまいました。寒いし足元濡れるしで嫌だなーと思う反面、久々の雨なので地面は喜んでいる気がします。とあるニュースに...


報恩講と建替え説明会と帰敬式
11/3のブログです。 こんばんは。 法善寺住職の中山龍之介です。 ここ最近のブログをお読みの方はご存知かと思いますが、本日は色々ありましたので前置きはせずに早速本題に入らせていただきます。 ========================= 報恩講と建替え説明会と帰敬式...


明日の準備
11/2のブログです。 こんばんは。 法善寺住職の中山龍之介です。 今日は火曜日なので、週一のバスケに行ってきました。緊急事態宣言の明けた10月に入ってからまたやり始め、今回が4回目になるでしょうか。少しずつですが身体がアジャストしてきた感じはするのですが、それによって逆に...
報恩講まで一ヶ月を切る
10/6のブログです。 こんにちは。 法善寺住職の中山龍之介です。 昨日のブログの書き出しと同じですが、、、 緊急時短宣言も解除され、家族はもちろん私自身も2回のワクチン接種を終えたことで、昨夜は久々にバスケに行ってきました。もう10月ですが、今年に入ってからは初めてのバス...
お彼岸も終わり、これからの行事予定
9/26のブログです。 こんにちは。 法善寺住職の中山龍之介です。 今日でお彼岸も終わりとなりました。今年の秋のお彼岸は、初日も、お中日も、最終日も休日という日程でした。最後の土日までお参りの人がたくさん来るかな?と予想していましたが、終わってみればいつも通り前半にお参りの...