

祖父のノートのデータ化
こんばんは。 法善寺副住職の中山龍之介です。 息子の布団がリビングに敷かれているので、夜にPS4が出来ない日々を過ごしておりましたが、『PS4リモートプレー』というソフトを使えば、パソコンとPS4をwifiで繋げてゲームが出来るようになるらしく、早く試してみたくてうずうずし...


死が身近になった現代
こんばんは。 法善寺副住職の中山龍之介です。 今日は日曜日でした。 そういえば一週間の始まりは日曜日なのでしょうか、月曜日なのでしょうか。正式には日曜日な気もしますが、習慣的にはどう考えたって月曜日ですよね。ということで、今日は一週間の最終日でした。明日からまた一週間が始ま...
声明の伝承・勉強
こんばんは。 法善寺副住職の中山龍之介です。 本日は朝からお昼過ぎにかけて、豪雨に見舞われました。嵐と言っても過言じゃないんじゃないかと思うほどの雨で、穴が開いている長靴を履いていたので一瞬でやられてしまいました。やっぱり雨靴買います。...


今僧侶がするべきこと
こんばんは。 法善寺副住職の中山龍之介です。 コロナのせいで人と全然会っていなくて、気付けば色んなLINEグループに『みんな元気?』と放り投げる日々を送っています。幸いにも、私の周りでは感染者は出ていなさそうですが、潜伏しているかもしれませんし無症状かもしれません(もちろん...


自分に与えられたもの
こんばんは。 法善寺副住職の中山龍之介です。 今日の午前中、郵便局に向かって歩いていると、中学校時代のバスケ部キャプテンに出くわしました。毎年『今年こそ会おう』と言いながらずるずると、10年近く会っていなかった気がします。...


人類の叡智
こんばんは。 法善寺副住職の中山龍之介です。 昨日・今日と、暖かい日が続きました。特に今日は風もなく、小春日和のど真ん中を行くような日でした。お寺の庭の草木も、新芽を出してきて青々としてきました。コロナがなければ本当に良い日です。何でもないようなことに有難さを感じる毎日です...


法善寺の歴史
こんばんは。 法善寺副住職の中山龍之介です。 昨日から一転、本日は快晴でした。お寺の境内の草木たちも青々としてきて、春の訪れを感じます。 そんな中、妻がプレミアムモルツの神泡サーバーなるものに応募して、見事一発で抽選を突破しました。これで自宅にいながら、お店のような泡のビー...
お寺の威厳って?
こんばんは。 法善寺副住職の中山龍之介です。 本日は一日雨でした。雨の日はレインブーツを履くと決めていまして、今日もいつものレインブーツを履いたのですが、雨水がガンガン中に侵入してきました。思えば2018年の年末に『親鸞聖人の足跡を辿る旅』に出る前にアマゾンで買った、2,0...
もう、仕事します
こんばんは。 法善寺副住職の中山龍之介です。 先ほど、3日ぶりくらいに走ってきました。首コリがひどすぎて辛いのですが、ランニングとお風呂で血行を良くしたので、明日にはほぐれていることを期待しています。気兼ねなく整体に行ける日が待ち遠しい。 ======= 自粛疲れ...
お寺の新型コロナ対策
こんばんは。 法善寺副住職の中山龍之介です。 本日は土曜日でした。コロナの影響で法事も減り、平日にあった東本願寺学院を卒業し、息子がいるのでテレビもほとんど見なくなったため、曜日の感覚が無くなってきました。本日は土曜日でした。 ==================...