top of page

お坊さん脳を鍛えたい

5/5のブログです。


こんばんは。

法善寺住職の中山龍之介です。


ぎっくり首3日目、行きつけのカイロがゴールデンウィークも営業していることを知り、速攻で予約を取って行ってきました。カイロといってもいわゆるポキポキ系ではなく、悪いポイントを探してはそこをグリグリするという独特なスタイルなんですが、腕は確かです。体が資本のお坊さんも結構通っているみたいです。


ということで案の定、首周りと肩周りをゴリゴリとやられました。普通のマッサージみたいに、施術中に『気持ち良いな』と感じることはありませんが、翌日になると良くなっているというのが通例ですので、明日の朝を楽しみにしておきたいと思います。


===============

お坊さん脳を鍛えたい

===============


今日は5月5日ですので、こどもの日でした。それに令和5年ということも加わって、ゾロ目の日でした。初夏を思わせる暑さで、そのせいか今日だけで、道路に黒いキャップ(帽子)が落ちているのを3回くらい見ました。急な夏到来で、まだ被り慣れていなかったのかもしれません。


ちなみに、『初夏を思わせる』と書きましたが、今日から暦の上でも初夏となるそうです。5月5日から梅雨入りくらいまでを初夏と言うそうですので、正真正銘の初夏ですね。ブログを書いていると、間違った言葉を使っちゃいけないと少し気を遣いますので、こういったお勉強ができます。


そういえば、たまに『何で毎日ブログ書いてるの?』と聞かれることがあります。理由はいくつかありまして、不定期だとサボりすぎるから毎日書くことに決めたとか、日々の振り返りのためとか、法善寺の宣伝のためとか、そんな理由を羅列してきました。そんな中で最近、お坊さん脳を持ち続けるため、というのもあるなぁと思い始めました。


『お坊さん脳』がどういったものなのか、定義は難しいですが、いわゆる一般のサラリーマンの方とは違うのは明らかです。私が勝手に1番違うなと思うのが、とある事象が起こったときに、それを仏教のフィルターを通してから受け止めるかどうか、です。『そこにご縁が働いたから…』とか、『煩悩が邪魔をして…』とか、とある事象に対してそんな考えを持つのが、お坊さん脳かなぁなんて考えたりします。


私自身は生まれも育ちもお寺ですが、大学の多感な時期をアメリカで過ごし、その後に一般企業に就職したためか、他のお寺さんに比べるとお坊さん脳が弱いと感じることが多々あります。勉強して最低限の知識は身につけたはずですが、思考の根幹となる部分はなかなか変えられません。ともすればこのブログでもすぐに税金の話とかし始めるくらいですので。


ということで、頭の片隅にでも『仏法を弘める』という意識を持ちながらこのブログを書くことで、お坊さん脳を鍛えられているんじゃないかなぁと思っています。まぁ鍛えられているかどうかは別にして、スイッチオンするくらいの役割は持っているはずです。


恐らくこれをお読みの方の中にも、こういった『〇〇脳』をお持ちの方がいらっしゃるはずです。『パパ脳』『キャリアウーマン脳』『経営者脳』。どれが良いとか悪いとかじゃないですが、自分の属性に合った脳になれれば幸せに近づく気がしています。私はお坊さん脳が性に合っている気がしていますが、皆さんはいかがでしょうか。


今日もブログをお読みいただき、ありがとうございます。洗脳とかじゃないですが、属性はそれぞれ決まってしまうものなんじゃないでしょうか。



南無阿弥陀仏

-------------------------------------------------------------


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
まだタグはありません。
bottom of page