

3年ぶりの下谷神社のお祭り
5/8のブログです。 こんばんは。 法善寺住職の中山龍之介です。 今日は母の日でした。子供のころは全然意識すらしませんでしたが、こんな年齢になって子供もいれば一応お花くらいは送るようになりました。また、いつも妻は料理を頑張ってくれているので、今日は私が料理担当でお好み焼きを...
本当の気遣い
5/7のブログです。 こんばんは。 法善寺住職の中山龍之介です。 今日、車で稲荷町辺りを通ると、人だかりができていました。何だろうかと思っていたら、下谷神社のお祭りでした。そういえば今年は開催されるんだったと思いながら、やっぱりこういう景色は良いよなーと感慨深くなりました。...
思想は進化しない
5/6のブログです。 こんばんは。 法善寺住職の中山龍之介です。 今週はゴールデンウィーク下ということで、平日は月曜と金曜だけでした。飛び石連休なんて言葉がありますが、飛び石平日だったのが今年のゴールデンウィークだったんじゃないでしょうか。...
ご縁を大切にする
5/5のブログです。 こんばんは。 法善寺住職の中山龍之介です。 今日はこどもの日、端午の節句、ということで、息子にプラモデルの車を買ってあげました。お寺のすぐ近くに、こじんまりながらプラモデルのプロショップ的な雰囲気を醸し出すお店があって前から気になっていたので、そこに行...
法話に血を通わすもの
5/4のブログです。 こんばんは。 法善寺住職の中山龍之介です。 住職襲職奉告式から一夜明け、ちょっとホッとしながらも気は抜かずに生活しています。ただ、最近はバタバタし続けていたので、夕方に妻と子供たちと舎人公園に行ってきました。息子が最近蹴って漕ぐタイプの自転車(通称スト...
住職襲職奉告式 厳修
5/3のブログです。 こんばんは。 法善寺住職の中山龍之介です。 ここ数日のブログでご報告していた通り、今日は住職襲職奉告式を厳修いたしました。随分前から準備をしていた気がしますが、日にちが近くなってくるとあっという間だった気がします。もういくつ寝るとお正月か簡単に数えられ...


明日は住職襲職奉告式
5/2のブログです。 こんばんは。 法善寺住職の中山龍之介です。 ついに、住職襲職奉告式が明日となりました。人生に一度の法要というのに、本人はびっくりするぐらい緊張はしていないのですが、感慨深くはあります。こんな姿を父に、欲を言えば祖父に見てもらいたかったという想いもありま...
一人目と二人目の違い
5/1のブログです。 こんばんは。 法善寺住職の中山龍之介です。 ついに5月が始まりました。ゴールデンウィークで街が騒がしい中ですが、天気はまたもや崩れてしまいました。なかなか晴れきらない今日このごろです。 天気予報を見ると、5/3は晴れとのことで、少し安堵しております。雨...
歴史の上に立つ
4/30のブログです。 こんばんは。 法善寺住職の中山龍之介です。 4月も最終日、早いもので新年度が始まって1ヶ月が経ったということになります。毎度こういった節目に来ると、何か成し遂げたような、何にも成し遂げなかったような1ヶ月だったなと思うものですが、4月は忙しかった記憶...
息子と娘の成長
4/29のブログです。 こんばんは。 法善寺住職の中山龍之介です。 今日からゴールデンウィークが始まりました。ゴールデンウィーク初日だったのに大雨となってしまい、お出かけされている方には大変な日になってしまったかもしれません。とは言ってもお寺はあまり影響なく、普通に過ごして...























