

書道 8月課題提出
8/15のブログです。 こんばんは。 法善寺住職の中山龍之介です。 今日は8月15日ということで、終戦記念日でした。78年前のこの日に終戦したということで、段々と戦争を直接体験した世代がいなくなってきてしまい、少しずつ戦争があったことへの実感が薄れていっている気がしますが、...
やるべき事に追われてしまっているここ最近
8/14のブログです。 こんばんは。 法善寺住職の中山龍之介です。 今日は、姪っ子と姉と妻、3人の合同誕生日会がありました。祝う対象が多いと参加者も多くなるわけで、親族がたくさん集まっての会となりました。姉の旦那さんの親族は私からすると少し遠い関係になるので会うのが久々とな...
子供達と3人でお出かけ
8/13のブログです。 こんばんは。 法善寺住職の中山龍之介です。 地域差がありますが一般的には、今日からお盆となりました。東京では7月がお盆でしたが、SNSを見ているとお盆の荘厳を整えられた方がいらっしゃったり、迎え火を焚いた方がいらっしゃったりしていました。そんな投稿を...
ちゃんと諦められているか
8/12のブログです。 こんばんは。 法善寺住職の中山龍之介です。 昨日から一般的なお盆期間に入りまして、多くの方がお墓参りにいらしています。東京のお寺はお盆が7月ですので、法善寺として何かしていると言うわけではないのですが、いらした方々に対応させていただいております。...
暗黙の了解は受け継がれない
8/11のブログです。 こんばんは。 法善寺住職の中山龍之介です。 2日ぶりの更新となってしまいました。昨日は子供の寝かしつけをした結果、一回起きたのが3時。その時点で起きることもできたのですが、そうすると朝が長すぎるし睡眠時間が足りないしということで、色々と諦めてもう一度...
5人家族になって2週間
8/9のブログです。 こんばんは。 法善寺住職の中山龍之介です。 いつかのブログでもお書きしましたが、10月21日に毎年恒例の法善寺バスツアーを敢行する予定です。そのチラシ兼申し込み用紙をいつもは自作していたのですが、プロの方にお手伝いしていただいて作ったらどうなるかと思い...


東京市についてちょっと調べてみた
8/8のブログです。 こんばんは。 法善寺住職の中山龍之介です。 この夏はスポーツづいていて、8月25日からはバスケのワールドカップが沖縄で、9月8日からはラグビーのワールドカップがフランスで、それぞれ開幕します。ここ最近は大会に向けての強化試合で盛り上がりを見せていますが...
色んなものに勝手に感情移入する人間
8/7のブログです。 こんばんは。 法善寺住職の中山龍之介です。 今日は月曜日ということで、また新たな1週間が始まりました。決まった休みとかはなく過ごしているので気が付きにくかったのですが、学校は夏休みなんですね。授業があるべき時間に子供達が外に出ているので驚きましたが、そ...


書道の創作で考えていること
8/6のブログです。 こんばんは。 法善寺住職の中山龍之介です。 先日の雷雨もありましたが、今日は3時頃に突然大雨が降りました。すぐに止みましたが、まさにスコールという感じの雨で、ちょうどその辺りの時間に出かける予定があったので焦りました。暑い中でも、少しずつ雨が降ってくれ...


8月のお寺の掲示板
8/5のブログです。 こんばんは。 法善寺住職の中山龍之介です。 今日は午後に、久々に書道教室に行ってきました。6月中旬から7月いっぱいまで、ほんとバタバタすぎて全然顔を出せていなかったので1ヶ月半ぶりくらいの書道でした。当然その間も筆を握っていたとは言え、仕事で書く場合の...























