永代経法要に向けての最終準備
5/2のブログです。 こんばんは。 法善寺住職の中山龍之介です。 いよいよ明日は永代経法要です。ここ数年、法要案内のお手紙に、出欠確認のハガキを同封してお送りしていたのですが、お金もかかることなので、今回からまた出欠を取らない方式に戻しました。結果、前日になっても参加人数が...


5月のお寺の掲示板
5/1のブログです。 こんばんは。 法善寺住職の中山龍之介です。 今日から5月に入りました。世間はゴールデンウィークらしいですが、飛び石のような平日が今日から明日へと続いています。お寺では明後日の永代経法要に向けての準備を進めておりました。...
上手くやろうと思う心と邪魔する心
4/30のブログです。 こんばんは。 法善寺住職の中山龍之介です。 ついに4月も最終日、今日で1年の1/3が過ぎたことになります。相変わらずの時の流れの速さですが、こればっかりは受け入れていくしかありません。タイムマシンもありませんし。...
赤羽の法善寺の永代経法要
4/29のブログです。 こんばんは。 法善寺住職の中山龍之介です。 NBAで応援しているレイカーズが、無事にプレーオフ一回戦を突破しました。7位シードが2位シードを破るというアップセットでしたが、シーズン後半戦の勢いを考えると妥当な結果だったとも言えます。上位シードながら、...


年度の締め作業をする季節
4/28のブログです。 こんばんは。 法善寺住職の中山龍之介です。 今日は、5月3日の永代経法要に向けて、仏具のお磨きがありました。とは言っても、申し訳ないのですが私自身がやったのではなく、母が率いるお磨き隊が活躍してくれました。法善寺では、永代経法要以外にも、お彼岸やら報...


王鐸の大物に挑戦
4/27のブログです。 こんばんは。 法善寺住職の中山龍之介です。 今年のNBAのプレーオフは激熱です。昨年くらいまでは、何となくの予定調和で見ていた気がしますが(どうせ3P決めたチームが勝つんでしょ、的な)、今年は時間があれば率先して見ています。...
ボイトレに凝っていきたい
4/26のブログです。 こんばんは。 法善寺住職の中山龍之介です。 この時期の天候を三寒四温と言ったりするみたいですが、本当に正確に3日寒くて4日暖かい日が続いているのかは分かりませんが、確かに寒い日と暖かい日が入れ替わるように訪れています。ということで、今日は雨が降り寒い...
自分の地声はもっと高いらしい
4/25のブログです。 こんばんは。 法善寺住職の中山龍之介です。 今日はNBAの試合が2試合あったのですが、どちらもプレーオフらしさ満開のとてつもない試合でした。やはりレギュラーシーズンとは全然違う緊張感の中で、どちらも敵意剥き出しで戦うのが、見ていてとても気持ちが良いで...
初めてのボイトレ
4/24のブログです。 こんばんは。 法善寺住職の中山龍之介です。 先週の好天から一転、今日はずいぶんと肌寒い1日となりました。自転車のサドルを握る手が寒く、手袋が欲しいと思わされるほどです。こういう時こそ風邪を引かないために、忘れずにサプリを飲みました。飲み始めて半年くら...
永代経法要まであと10日
4/23のブログです。 こんばんは。 法善寺住職の中山龍之介です。 NBAのレイカーズに所属する八村選手の勢いが止まりません。3試合連続で活躍して、チームは上位チームを相手に2勝1敗となりました。勢いもありますが、チームは選手が全員健康体でいればかなり強いのは間違いなく、7...























