

現役最後の試合
6/7のブログです。 こんばんは。 法善寺住職の中山龍之介です。 今日は井上尚弥選手とノニト•ドネア選手による、『ドラマ•イン•サイタマ2』を見に行ってきました。結果は井上選手の圧勝、試合前のコメントで『今回はドラマにならない』と言っていましたが、その通りの展開となりました...
エンタメと宗教
6/6のブログです。 こんばんは。 法善寺住職の中山龍之介です。 今日は終日雨が降っておりました。これぐらい強い雨が長時間降ると、法善寺の屋根の雨どいが機能しきらず、屋根が落ちるんじゃないかと思うくらいです。なんとか今日も乗り越えましたし、冗談みたいに言っていますが、割と本...


仏法毛穴より入る
6/5のブログです。 こんばんは。 法善寺住職の中山龍之介です。 お昼前くらいに、息子を寝かしつけるため自転車に乗せて上野をブラブラしていると、上野公園の噴水近くで屋台が出ているのを発見しました。『〇〇フェス』といった看板は出ておらず、色んなお店が雑多に出店してあったのでコ...
子供にテレビを見せるか否か
6/4のブログです。 こんばんは。 法善寺住職の中山龍之介です。 先日の書道帰りにも思いましたが、午後4時頃に上野で飲んでる人を見て、良いな〜と思う季節に入ってきました。暖かいけど暑すぎず、テラス席(?)で飲むには気持ち良すぎる気候です。そんな人を見ながらセコセコと帰ってい...


一方的でもご縁はご縁
6/3のブログです。 こんばんは。 法善寺住職の中山龍之介です。 今日はお昼頃に激しい雷雨に襲われました。お寺の中にいたので被害はありませんでしたが、音はすごいし、雨どいから雨水が溢れ出るわで、なかなかに恐ろしい光景でした。屋根の一部は老朽化でボロボロになっているので、そこ...


書道の手応え
6/2のブログです。 こんばんは。 法善寺住職の中山龍之介です。 今日は書道終わりに散髪に行ってきました。ここ最近はできるだけ一か月に一回は行こうと思って予約を入れておりますが、二か月に一回や、一か月半に一回で行っていた時期が長かったので、一か月に一回はしょっちゅう行ってい...
書道の創作ゼミに参加
6/1のブログです。 こんばんは。 法善寺住職の中山龍之介です。 ついに今日から6月が始まりました。先週末がとても暑かったのでそのまま夏に突入するかと思いきや、真夏一歩手前みたいな気候が続いています。暑すぎず、気持ちの良い気候ですね。...


お寺の構造とお荘厳のお勉強
5/31のブログです。 こんばんは。 法善寺住職の中山龍之介です。 久々に火曜夜の地元バスケに行ってきました。妻が子供たちを見てくれたので実現しました、ビッグ感謝です。肝心のバスケ自体は人数が少なくて5対5が出来なくて少し残念でしたが、その分休みなしで楽しめましたし、何より...
少しスローな1日と、バスツアーの計画
5/30のブログです。 こんばんは。 法善寺住職の中山龍之介です。 今日外を歩いていると、太陽が高く、影が短くなっているのに気が付きました。もう5月も末ですのでそりゃそうかと思いつつ、昼の時間が長くなったことを実感しました。...


Bリーグファイナルを観戦
5/29のブログです。 こんばんは。 法善寺住職の中山龍之介です。 今日はとにかく暑い1日でした。東京では初の真夏日(30℃越え)ということで、こんな日でも5月なので冬服を着なければいけない辛さを味わいました。『5月なのに暑いねえ』という声も聞こえてきますが、毎年こんな感じ...























