御文の作法
3/3のブログです。 こんばんは。 法善寺住職の中山龍之介です。 今日は桃の節句、雛祭りでございました。お寺にも自宅にも事前にお雛様を飾ってはいたものの、当日になると意外とやることがなく(多分あるけど何すればいいのか分からない)、『今日は雛祭りだな〜』と思いながら一日が過ぎ...


3月の掲示板〜お彼岸に向けて〜
3/2のブログです。 こんばんは。 法善寺住職の中山龍之介です。 少し前のブログで触れていた、家庭通信の折り作業(受注過多により折り作業を受け付けてくれなかった件)および発送作業ですが、そのブログを読んでくださったとある総代さんがお手伝いに来てくださったおかげで、今日無事に...
Chat GPTに聞いてみた⑥
3/1のブログです。 こんばんは。 法善寺住職の中山龍之介です。 いつまでやるんだと思われた方もいらっしゃるかもしれませんが、回答エンジンとも呼ばれるAIのChat GPTに聞いてみたシリーズ、本日で最終回とさせていただきます。最初は私自身も、何をしているんだろう、と思って...
Chat GPTに聞いてみた⑤
2/28のブログです。 こんばんは。 法善寺住職の中山龍之介です。 早いもので2月も最終日となりました。当然ですが明日から3月となり、年度の最終月となります。当然ですが、3月が終われば4月がやってきて、また新しい年度が始まります。こんな『当たり前』の連続のはずですが、早すぎ...
Chat GPTに聞いてみた④
2/27のブログです。 こんばんは。というか、おはようございます。 法善寺住職の中山龍之介です。 子供を寝かしつけしていたらこんな時間になってしまいました。一緒に寝られるのは幸せですが、寝過ごすと自分の行動予定にも影響が出てしまいます。いい具合に起きてこられれば良いのですが...
Chat GPTに聞いてみた③
2/26のブログです。 こんばんは。 法善寺住職の中山龍之介です。 今日も相も変わらず、Chat GPTによる仏教解説をしていきます。少しずつですが、どんな聞き方をすればいいのか、どこくらいまでならまともな回答が得られるのか、が分かってきた気がします。ここらへんを覚えて、ど...
Chat GPTに聞いてみた②
2/25のブログです。 こんばんは。 法善寺住職の中山龍之介です。 今日も引き続き、Chat GPTによる仏教解説をしていきます。いろいろ試したのですが、さすがに細かい話題になると弱いため、通仏教的な質問の方が良いみたいです。聞き方をちょっと変えれば回答も変わりますし、おそ...
Chat GPTに聞いてみた①
2/24のブログです。 こんばんは。 法善寺住職の中山龍之介です。 今日から数日間、仏教に関するお題を載せていこうかと思います。ただし私が書くのではなく、Chat GPT(AIによる回答エンジン)に答えてもらった内容を、そのまま掲載します。変なところも出て来るかもしれません...
家庭通信の入稿完了
2/23のブログです。 こんばんは。 法善寺住職の中山龍之介です。 今日は天皇誕生日、祝日でございました。令和になって5年目となり、2月23日に天皇誕生日を迎えるのも4回目となりますが、まだ慣れない感覚があります。ただ、自分の誕生日でもある秋分の日が9月23日、勤労感謝の日...


絶好の撮影日和
2/22のブログです。 こんばんは。 法善寺住職の中山龍之介です。 何だか今年になってから、あまり良いニュースに触れられていない気がします。英語では『No news is good news』と言ったりするくらい、良いニュースというのは少ないものなのかもしれませんが、著名な...























