

天候に恵まれたお盆初日
7/13のブログです。 こんばんは。 法善寺住職の中山龍之介です。 子どもたちの寝かしつけをしたらガッツリと寝てしまい、起きたら真夜中(現在午前4時)になってしまいました。睡眠時間としてはある程度確保できたものの、明日(というか今日)も長い一日になりますので走り切れるのか少...


お盆の準備
7/12のブログです。 こんばんは。 法善寺住職の中山龍之介です。 昨日の夜、二子山部屋のYouTubeを見ながら晩酌した結果、お相撲さんと東出昌大さんにYouTubeのオススメ動画が支配されてしまいました。美味しそうなものをたくさん食べているのを見るのは爽快で、食はやっぱ...
気持ちの良い気候と諸行無常
7/11のブログです。 こんばんは。 法善寺住職の中山龍之介です。 今日は木曜日、ということでいつもなら声明学園がある日ですが、お盆のためお休みでした。来週はいよいよ卒業式兼修了式、今年度も終わりが近づいています。 卒業式に向けて表彰状などの準備をしなければいけないのですが...


納税が終わり、お盆に向かう
7/10のブログです。 こんばんは。 法善寺住職の中山龍之介です。 暑さ激しい日が続いておりますが、池に置いてある柵に留まったトンボに癒されました。調べると、シオカラトンボというものっぽくて、こんな青々としたのがいるんだなと思ったのですが、実はよくいる種類みたいです。...
幼馴染と久々に会った日
7/9のブログです。 こんばんは。 法善寺住職の中山龍之介です。 先週は喉の調子が悪かったのですが、そこから回復して今はまぁまぁ好調に戻ってきました。法要にて、大きな声を張り上げることができています。大きければいいというわけではないのですが。...
建替えを進めるぞ
7/8のブログです。 こんばんは。 法善寺住職の中山龍之介です。 七夕から明けての月曜日、今年一番の暑さに見舞われました。気が付けば汗をダラダラかいてしまい、体の水分量を計算しながら一日を過ごしました。脱水症状や熱中症は、症状に気付いてからでは遅いので。...


令和6年新盆会
7/7のブログです。 こんばんは。 法善寺住職の中山龍之介です。 今日は七夕でした。地元のかっぱ橋では七夕祭りがありまして、結局行くことはできなかったのですが、お寺から家への帰りに写真だけパシャリと一枚撮りました。もう出店は撤収していましたが、それが味になって、哀愁漂う1枚...


明日は新盆会
7/6のブログです。 こんばんは。 法善寺住職の中山龍之介です。 ついに明日、都知事選の開票日がやってきます。私の人生で一番の盛り上がりも見せたであろう都知事選が終わるということで、お祭りが終わってしまうような寂しさを覚えています。...
声明学園の今年度最終授業
7/5のブログです。 こんばんは。 法善寺住職の中山龍之介です。 暑さ激しい日が続いておりますが、今日は子どもたちの幼稚園で盆踊りがありました。とは言っても、私は仕事があったり、一番下を迎えに行ったりしておりましたので、見に行けてないのですが、とても頑張って踊っていたみたい...
行事盛りだくさんの七夕
7/4のブログです。 こんばんは。 法善寺住職の中山龍之介です。 昨日から引き続き、今日も粛々と税務の仕事をこなしています。暑くてあまり外に出る気にならない中での事務作業なので調子は良いのですが、単純作業なのでやっぱり飽きも来ます。...























