第2回『宗教を知ろう』開催のお知らせ
※※お寺の都合により、令和3年1月23日(土)午後2時に日時変更となりました※※
※※お申込みいただいた方々につきましては、個別に御連絡差し上げます※※
※※誠に申し訳ございませんが、ご理解のほどよろしくお願いいたします※※

人はいつか死ぬ。
当たり前のことなのに、意識しないで生きている。
同じ人は一人もいない。
それなのに私たちは、自分と違う誰かを傷つけてしまう。
死にゆく我々に、他人と違う我々に、宗教は何を説くのか。
生とは何か、性とは何か、宗教を知ることで見つめ直そう。
●第2回『宗教を知ろう』開催のお知らせ●
昨年の第1回に続き、今年もパネルディスカッション『宗教を知ろう』を開催いたします。
※第1回の模様はこちら
今年も、世界三大宗教であるキリスト教、イスラーム教、仏教の有識者の方々をパネリストとしてお招きし、それぞれの宗教についてお話して頂きます。更に、今年のパネリストは全員女性にお越しいただきます。女性が、その宗教の死生観や性による区別をどのように語るのか、ご注目ください。
■パネリスト
増田 琴(経堂緑岡教会 牧師)
●インタビューはこちら
リーム アハマド(カイロ大学 専任講師)
●インタビューはこちら
市橋 俊水(真言宗豊山派 常任布教師)
●インタビューはこちら
■司会
中山 龍之介(浄土真宗東本願寺派 法善寺副住職)
■日時
令和3年(2021)1月23日(土)
14:00~15:30
■会場
法善寺(東京都台東区東上野6-17-3)
※人の密集を避けるため、今年は会場観覧は上限20名までとさせていただき、それ以外の方は動画にて配信いたします。動画配信ツールは後日ご連絡いたします。生配信された動画は、アーカイブにも残す予定です。
■参加費
会場観覧:500円(当日支払い、上限20名)
↑↑会場観覧は定員に達したため締め切らせていただきました。
動画配信での観覧:無料(上限なし)
■テーマ
①各宗教の死生観
②各宗教の性による区別
■お申込み
メール、LINE、お電話などで、下記情報をお伝えの上、お申込みください。
・参加者氏名(複数の場合は代表者氏名)
・参加人数
・ご連絡先(ご自宅 or 携帯電話)
・ご希望の参加方法(会場観覧 or 動画配信)
※1月17日(日)17時〆切り
■お申込み・お問合せ先
お電話:03-3844-7613
LINE:https://line.me/R/ti/p/%40gmm3610z
以上、皆様のご参加お待ちしております。