

父の3回忌法要
10/15のブログです。 こんばんは。 法善寺住職の中山龍之介です。 今日は10月15日、父の命日でした。早いもので亡くなってからもう2年が経ち、今日3回忌の法要を勤めることができました。ご尽力いただいた方々に、この場をお借りしまして感謝申し上げます。...


帰敬式のご案内
来る11月5日(土)午後1時より、帰敬式を執り行います。『帰敬式』とは、浄土真宗において仏弟子になる儀式のことです。仏道を歩むことを誓い、住職からおかみそりと生前法名を授けさせていただきます。帰敬式を機に、仏法に帰依し、心新たに日々の生活をお送りいただけますと幸いです。...


報恩講のご案内
来る11月3日(木・祝)、法善寺の報恩講を厳修致します。報恩講は浄土真宗の寺院にとっては一年で最も大切な行事になります。浄土真宗の御開祖であられる親鸞聖人のご遺徳を偲び、我々に、他力念仏によって救われる道を説いて下さった『恩』に『報』いることが、報恩講の意義です。...
リディームチームを観て
10/12のブログです。 こんばんは。 法善寺住職の中山龍之介です。 今日はさまざまな繋がりで出会った僧侶さんたちとご飯に行ってきました。珍しく全員私より歳下という慣れないフィールドでしたが、楽しい時間を過ごさせていただきました。新たな発見、改めて確認できたこと、面白い意見...


息子のバスケデビュー
10/11のブログです。 こんばんは。 法善寺住職の中山龍之介です。 三連休開けの月曜日、こういう日は大体お寺はゆっくりと時間が流れていますが、この週末の三連休に関しては、割とちゃんと三連休してしまったので、今日はブリブリと働かせていただきました。まずは午前中は建替えの打合...
食欲と今の自分
10/10のブログです。 こんばんは。 法善寺住職の中山龍之介です。 昨日の結婚式に続き、今日もプライベートな予定で1日を過ごさせていただきました。3連休の初日ものんびりしておりましたので、こんな感じで3連休を取るのは本当に久しぶりでした。少なくとも父が亡くなってからはあり...


バスケが運んできたご縁
10/9のブログです。 こんばんは。 法善寺住職の中山龍之介です。 今日は高校の部活の先輩の結婚式でした。卒業後の草バスケチームでもお世話になっている人で、我々夫婦が結婚したのもその人の繋がりのおかげ、ということで夫婦二人で参列させていただきました。ちなみに、子供たちは妻の...
日本人の柔軟な宗教観
10/8のブログです。 こんばんは。 法善寺住職の中山龍之介です。 昨日の福岡出張の疲れは特に残っていなく、寒さにもちゃんと対応できています。長袖長ズボンを着て温かくして寝ているのと、寝る前のサプリが効いているのかもしれません。サプリは、マルチビタミン(カプセル)とビタミン...
素晴らしい法要が何よりの法話
10/7のブログです。 こんばんは。 法善寺住職の中山龍之介です。 今日は1〜2か月に一度の福岡出張の日でした。東京は雨が降ってめちゃくちゃ寒かったですが、福岡は秋の陽気という感じで過ごしやすいです。今は福岡空港で飛行機を待ちがてらブログを書いていますが、これから東京に戻る...
生きることの苦しみ
10/6のブログです。 こんばんは。 法善寺住職の中山龍之介です。 ついに寒い日がやってきました。寒暖差にはめっぽう弱い体質でございまして、午前中には謎の咳が止まらない時間帯がありました。年忌法要があったのですが、お聞き苦しいことになってしまい申し訳ない気持ちでした。午後少...























