top of page

寺院経営セミナーに行ってきました。

こんばんは。

法善寺副住職の中山龍之介です。

本日、寺院経営セミナーなるものに参加してきました。1ヶ月くらい前にダイレクトメールが届き、参加費無料だし、気軽な気持ちで行って参りました笑

今回のセミナーは、水道橋にある大和ハウスで開催されました。内容としましては、寺院の経営というよりは、寺院の運営だけでは経済的に厳しいお寺に、副業として賃貸住宅や保育園などを建てて安定した収入を得ませんか、というお話でした。

紹介された事例は地方ばかりで、東京都内の話はありませんでした。やはり地方のお寺は経済的に厳しくなってきているんだな、と思いました。地方とは違い東京を含めた都内は人口が増えておりますが、だからと言っていつまでも安泰という訳ではありません。法善寺においても、明日は我が身という危機感を覚えます。

ただ法善寺としましては、まずはお寺本来の活動を深めていこうと思っています。まだまだお寺として出来ていないことが山ほどあります。お檀家さんに対しても、きちんと仏教や浄土真宗の教えを広めないといけないですし、もっともっとお寺を身近に感じてほしいと思っています。やるべきことを一つずつ、やっていきます。

頑張ります!笑

南無阿弥陀仏

コメント


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索

年間行事のお知らせや、副住職の日記の更新などを​お知らせいたします。ご登録宜しくお願いします。

LINE
法善寺家紋

​浄土真宗東本願寺派

龍飛山法善寺

〒110-0015

東京都台東区東上野6-17-3(MAP)

最寄り駅:東京メトロ銀座線『稲荷町駅』 徒歩5分

       JR『上野駅』入谷口 徒歩7分

電話 :03-3844-7613

FAX  :03-3844-7942

メールinfo@houzenji.org

■お問合せはこちら

© 2022 法善寺 All Rights Reserved

bottom of page