top of page

今日からお彼岸

3/17のブログです。

こんばんは。

法善寺住職の中山龍之介です。


10kmランニングしてきまして、これで3月の累計が57kmとなりました。3/10辺りから少し走れていない日がありましたので、ペース的には目標の100kmをビハインドしている状態が続きましたが、今日の10kmで再び100kmを狙えるペースに戻せたと思います。


ただ、こんなハイペースで走っているにもかかわらず、体には大きな変化が出ていません。痩せるわけでもなく、太るわけでもなく、体重はキープしていますが達成感はありません。とりあえず今月の100kmは走り切りますが、来月からは筋トレ中心のメニューに切り替えることも検討しています。とか言いながら今月100km走らなかったらただの言い訳みたいになりますので、必ずや走り切ります。


まだまだ先にはなりそうですが、バスケ復帰も視野に入れながら運動続けていきます。まだ?もう?33歳ですので、若くないと自覚して頑張ります。



===========

お彼岸始まる

===========


さて、今日はお彼岸の入りでございました。平日ですし、緊急事態宣言もあってか昨日・一昨日・先週末にも既にお参りに来られる方がいらっしゃいましたので例年よりは少なめの人出でしたが、それでもそれなりに多くの方がお墓参りにいらっしゃいました。


法善寺ではもはや恒例となっていますが、行事期間中は本堂を開放してご自由にお参りできるようにしております。更に今年のお正月からは御朱印も用意しておりまして、参拝記念にお持ち帰りいただけます。


また今回は、建て替えに向けて図面を貼りだしたりアンケート用紙を置いたり、お檀家さんのご意見も取り入れたいので色々と用意しています。本日アンケートにご協力いただいた方々、貴重な時間をありがとうございます。そして明日以降に来寺される方々、もし宜しければご協力くださいませ。どうぞお願いいたします。


建替えの図面を貼りだしている横に、現在の法善寺を空から見た写真も貼りだしています。これは特に隠すものでもないので、このブログでも公開させていただきます。ご覧ください。


Googleマップの写真ではなく、とあるドローンをお借りして撮影したものになります。数年前に撮ったものですが、さすがの高画質でございます。


建て替えをするのは庫裏・客殿(本堂以外の部分)ですので、この写真で見ると左側になります。紫っぽい色の屋根や、瓦屋根の部分です。一方、右側の灰色の屋根・屋上は本堂部分ですので据え置きです。


こうやって見ると、庫裏・客殿の屋根が非常に複雑に入り組んでいるのがお分かりになるかと思います。瓦屋根の部分が戦後間もない作りで、そこから改築・増築が繰り返された結果みたいです。屋根が入り組んでいるとその隙間や谷間に雨水が溜まってしまい雨漏れの原因になるそうで、法善寺も豪雨の時は大体雨漏れしています。


お客さんが良く出入りされるお座敷などは改築しておりますので『キレイなのに、ここを建て替えるんですか?』と言われることもありますが、基礎の部分はいじることが出来ません。建物の基礎を直接見ることは出来ませんが、その当時の面影を残すのが瓦屋根の下にある部屋たちです。法善寺の中でもここにある部屋はなかなか異質で、昭和というよりももはや明治っぽい雰囲気すら漂っています。文豪がちゃんちゃんこ着て執筆活動していそうです。


逆を返せばそれだけ貴重な材料も使われておりますので、それらを生かして建て替えをする予定です。母曰く、窓に使われているガラスなんかは貴重みたいなので、そこらへん漏れなく生かしていきます。正に温故知新な建て替えになると良いなーと思っております。


それでは、明日以降もお彼岸続きますので、引き続きよろしくお願いいたします。



南無阿弥陀仏

 

新型コロナウイルスでお困りの方へ

『法善寺の輪』はこちら


法善寺の檀家になってくださる方はこちら

特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
まだタグはありません。
bottom of page