ゴールデンウィークも終盤
みなさん、こんにちは。
法善寺副住職の中山龍之介です。
毎日ブログを更新します、と宣言してから気付けば10日以上過ぎておりました。三日坊主やら四日坊主やら言っていたのが随分昔のことのように思えます。笑
さて、法善寺の方ではいよいよ5月6日に永代経があります。(永代経について詳しくはこちら)
女性陣はここの所、お斎の買い出しなどでバタバタとしておりまして、ついに明日仕込みとなります。男性陣は明日は本堂のお荘厳(しょうごん)を行います。水引を敷いたり、要は本堂の飾りつけを行います。普段とは違う装いになりますので、いらっしゃる方はその辺も是非ご注目ください。
ゴールデンウィークも今日を除くとあと2日。期間中も普通にお寺に来ておりますが、外部企業や公的機関がお休みということで、やることが若干たまっております。早く火曜日にならないかな、あ、でも本願寺学院も始まるのか、、、と葛藤しながら、あと2日を過ごしていきたいと思います。(学院が嫌いという訳ではありません笑)
南無阿弥陀仏