top of page

膝の痛みから仏教の話に。

  • 執筆者の写真: Nakayama Ryunosuke
    Nakayama Ryunosuke
  • 2019年5月25日
  • 読了時間: 2分

こんばんは!

法善寺副住職の中山龍之介です。

実は最近ヒザが痛くて、歩くのも少ししんどい状態が続いておりました。日頃のバスケや、最近夜に街中をランニングしている影響なのか、まぁ30も過ぎて年齢的なことも少しあるとは思いますが、見事痛めてしまいました。

ということで本日は、行きつけの接骨院に行って見てもらうことに。患部を冷やして、周りの筋肉をほぐしてもらいました。30分弱の施術でしたが、それだけでかなり楽になりました。上野にあるさくら接骨院さん、いつもありがとうございます。

今回痛みを感じたのは膝ですが、そもそもは私の走り方が悪くて膝に負担をかけてしまっています。

今回の怪我を無理矢理仏教的に解釈しますと笑、苦(=痛み)自体を取り除こうと思うと、本当の原因に辿り着けません。本当の原因、つまり自分の欲望・煩悩(=悪い走り方)を変えないとダメなんですね。煩悩がありすぎるから、苦が生じる。いくら美味しいものを食べても満足できないし、逆に食べすぎると辛くなってしまう。高価な服を買っても、ワンシーズン終えるとまた新しいものが欲しくなる。そして財布がついて来られなくて辛くなる。どこで自分は満足するのかではなく、どこで自分を満足させるかを見極めないと、欲望というのは止めどないです。

苦を生み出さない考え方、痛みを生み出さない走り方、全然違う分野ですが発想の仕方は同じなのかもしれません。

南無阿弥陀仏

Comments


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索

年間行事のお知らせや、仏事のご相談を承ります。
ご登録宜しくお願いします。

LINE
法善寺家紋

​浄土真宗東本願寺派

龍飛山法善寺

〒110-0015

東京都台東区東上野6-17-3(MAP)

最寄り駅:東京メトロ銀座線『稲荷町駅』 徒歩5分

       JR『上野駅』入谷口 徒歩7分

電話 :03-3844-7613

FAX  :03-3844-7942

メールinfo@houzenji.org

■お問合せはこちら

© 2022 法善寺 All Rights Reserved

bottom of page