top of page

足るを知る

  • 執筆者の写真: Nakayama Ryunosuke
    Nakayama Ryunosuke
  • 2019年5月20日
  • 読了時間: 1分

こんばんは!

法善寺副住職の中山龍之介です。

本日、お昼ごはんを食べようと、お寺の近くにあるパスタ屋さんに妻と向かいました。しかし、12時を過ぎていたこともあり店内は満席。パスタは諦めてパン屋さんでパンを買ってお寺で食べることにしました。

パン屋さんにおいてあるパンはどれも魅力的で、お腹が空いていることもあり目移りしてしまいます。基本的には米派ですが、惣菜パンも大好きです。そんな中から4種類選んで帰りました。

よし食べよう、と食べ進めていると、3個目の途中くらいから段々とお腹いっぱいに。。。パン自体は美味しいんですが、4個目は『残すのはだめだ』という気持ちで食べることになりました。たかがパン一つ取っても、自分の欲を満たす量というのが見定められない31歳。まだまだ精進が必要ですね。少欲知足、少ない欲で足るを知るということです。

現在夜の10時過ぎ、この時間はいつもお腹ペコペコですがお昼の反省を活かして乗り越えます!

南無阿弥陀仏

Comments


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索

年間行事のお知らせや、仏事のご相談を承ります。
ご登録宜しくお願いします。

LINE
法善寺家紋

​浄土真宗東本願寺派

龍飛山法善寺

〒110-0015

東京都台東区東上野6-17-3(MAP)

最寄り駅:東京メトロ銀座線『稲荷町駅』 徒歩5分

       JR『上野駅』入谷口 徒歩7分

電話 :03-3844-7613

FAX  :03-3844-7942

メールinfo@houzenji.org

■お問合せはこちら

© 2022 法善寺 All Rights Reserved

bottom of page