top of page

書道練習開始

  • 執筆者の写真: Nakayama Ryunosuke
    Nakayama Ryunosuke
  • 2019年5月17日
  • 読了時間: 1分

こんばんは!

法善寺副住職の中山龍之介です。

本日、最初の書道教室に行ってきました。最初の練習は横線、縦線、そして点を書きまくりました。筆の入る角度や自分の姿勢に注意しながら、お手本と同じような線や点が書けるように練習しました。

たかが線、たかが点とはいえ、お手本のような美しいフォルムをなかなか作ることが出来ません。ちょっとした角度や力加減でフォルムが全然変わってきますし、本当に奥が深いと思いました。

それぞれ書くのに慣れてきたら、横線、縦線、点を組み合わせて『下』という漢字を書きました。組み合わせることで、それぞれのバランスも見なければいけませんので、一気に難しくなりました。それでも先生方が褒めてくれたおかげで、気持ちよく終わることができました笑

20年ぶりぐらいの書道教室ということで、これから上達していくのが楽しみです!

南無阿弥陀仏

Comments


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索

年間行事のお知らせや、仏事のご相談を承ります。
ご登録宜しくお願いします。

LINE
法善寺家紋

​浄土真宗東本願寺派

龍飛山法善寺

〒110-0015

東京都台東区東上野6-17-3(MAP)

最寄り駅:東京メトロ銀座線『稲荷町駅』 徒歩5分

       JR『上野駅』入谷口 徒歩7分

電話 :03-3844-7613

FAX  :03-3844-7942

メールinfo@houzenji.org

■お問合せはこちら

© 2022 法善寺 All Rights Reserved

bottom of page