top of page

高音を会得!?

  • 執筆者の写真: Nakayama Ryunosuke
    Nakayama Ryunosuke
  • 2019年11月10日
  • 読了時間: 2分

こんばんは。

法善寺副住職の中山龍之介です。


本日は自坊での年回忌法要があり、その後に近所のお寺さんに伺って、報恩講勤行に出仕してきました。歩いて10秒くらいのお寺ですし、毎年出仕させていただいておりますので段々と慣れてきました。そこのお寺の副住職さんはとても歌が上手くて、高い音を出すのが得意そうです。逆に私は声が低くて高音は苦手だったのですが、今年は問題なく出せたような気がします。日頃の鍛錬(?)のおかげで高音が出せるようになったのか、はたまた今年は少しお勤めの音自体が低かったのかは分かりませんが、少し自信がついた気がします笑 昨年までは、高音を無理して出す→喉が壊れる→風邪を引く、という結果が恒例となっていましたので笑


報恩講勤行の後、先述の副住職さんが企画されたバンドライブを本堂でやるとのことでした。その方は普段は東本願寺に勤められているのですが、そちらの行事でもちょこちょこバンドを組んで出演しています。時間がなくて拝見することが出来なかったのですが、色々なことをやってるなーと感嘆致しました。そのおかげか、お参りの方々の中には若い方も多くいらっしゃいました。法善寺としても、参考にさせていただこうと思います(私はバンドはできませんが笑)


さて、また新しい一週間が始まりますね。段々と寒くなってきましたが、がんばっていきましょう!



南無阿弥陀仏

 
 
 

Comentários


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索

年間行事のお知らせや、仏事のご相談を承ります。
ご登録宜しくお願いします。

LINE
法善寺家紋

​浄土真宗東本願寺派

龍飛山法善寺

〒110-0015

東京都台東区東上野6-17-3(MAP)

最寄り駅:東京メトロ銀座線『稲荷町駅』 徒歩5分

       JR『上野駅』入谷口 徒歩7分

電話 :03-3844-7613

FAX  :03-3844-7942

メールinfo@houzenji.org

■お問合せはこちら

© 2022 法善寺 All Rights Reserved

bottom of page