top of page

走る、を習慣づけたい。

  • 執筆者の写真: Nakayama Ryunosuke
    Nakayama Ryunosuke
  • 2020年1月4日
  • 読了時間: 2分

こんばんは。

法善寺副住職の中山龍之介です。


本日は夕方頃から、妻の実家に行ってきました。毎年、新年の挨拶に伺っていますが、子供が生まれてからは初めてでした。あまり寝てくれなくて騒がしかったですが、その分色んな人の手から手へ渡されてあやされていたので、息子は満足していたと思います笑


夜に家に帰ってきて息子を寝かしつけた後、少し外を走ってきました。明日の夜にバスケの試合があるのですが、年末年始は全然体を動かせませんでしたので、少しでも調子を取り戻すのが目的です。家の近くの図書館まで軽く走り、その図書館の横の道を8本ダッシュして家に帰りました。うちの周りにはあまり、交差点が無い長い直線の道路はあまりなく、その図書館の横の道は珍しく200メートルくらいの直線ですので、車を気にせずに走れます。200メートルを30秒強で走り、30秒ほど休む、そしてまた200メートルを走る、というHIITトレーニングと呼ばれるものです(私の場合は、なんちゃってですが)。このトレーニングを行うと代謝が上がって痩せるとの触れ込みですので、続けてみようと思います!


前のブログにも書きましたが、息子が生まれてから自分の時間を作ることが難しくなっています。朝起きる時間を30分だけ早くして、走る時間に充てていこうと思います。続けることが大事ですので、ダラダラと続けていければ。。。笑



南無阿弥陀仏

 
 
 

コメント


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索

年間行事のお知らせや、副住職の日記の更新などを​お知らせいたします。ご登録宜しくお願いします。

LINE
法善寺家紋

​浄土真宗東本願寺派

龍飛山法善寺

〒110-0015

東京都台東区東上野6-17-3(MAP)

最寄り駅:東京メトロ銀座線『稲荷町駅』 徒歩5分

       JR『上野駅』入谷口 徒歩7分

電話 :03-3844-7613

FAX  :03-3844-7942

メールinfo@houzenji.org

■お問合せはこちら

© 2022 法善寺 All Rights Reserved

bottom of page