検索
本願寺学院最終日
- Nakayama Ryunosuke
- 2020年2月28日
- 読了時間: 1分
こんばんは。
法善寺副住職の中山龍之介です。
本日をもちまして、本願寺学院の2年間の授業が終わりました!
長かったような短かったようなな2年間でしたが、とても充実したものであったことには変わりありません。また、学友にも恵まれ、気を抜くことなくここまで過ごす事ができました。本当にありがたいことです。
お寺に入ってから、夏休みや冬休みを除いたら、学院がある生活が当たり前にありました。5時半すぎになったら学院に向かい、9時前に帰ってくる。そんなルーティンがこれで終わり、新たな生活リズムに変わっていきます。
この2年間で子供もできました。前職を辞めたときに比べたら、全く違う生活スタイルになってきたと思います。
これからは学院に使っていた時間を、家族やお寺に使えることになります。これまで以上に、一層精進していこうと思います。
ちなみに今夜は妻が、2年間お疲れ様ということで晩酌を用意してくれました。こんな生活に寄り添ってくれた妻にも感謝です。
本願寺学院を卒業して独り立ちするということで、今後とも、私、中山龍之介にご注目いただけると幸いです。
南無阿弥陀仏
Comentarios