top of page

明日は息子の運動会

  • 執筆者の写真: Nakayama Ryunosuke
    Nakayama Ryunosuke
  • 2023年10月14日
  • 読了時間: 2分

10/13のブログです。


こんばんは。

法善寺住職の中山龍之介です。


最近子供の寝かしつけのために絵本を読んでいると、自分のほうが先に眠くなっていることに気が付きました。読みながらあくびをする始末で、単純というかなんというか、ちょっと情けなくも感じます。


ただまぁそのおかげで子どもたちも寝てくれるし、私自身も睡眠時間を確保できるので良いのかなぁと納得してみたり。結果夜中に起きて何とかブログを書いています。


============================

明日は息子の運動会

============================


ということで、明日(もはや今日)は長男初めての運動会です。幼稚園だとこういう行事があって、子供の成長が見られる良い機会、有り難い限りです。


とはいえ参加種目はそんなに多くなく、年少クラスであるのはかけっことダンスだけです。なぜか足が遅いのが許されない風潮のある我が家は、今日も母(息子からすると祖母)とお寺の廊下でかけっこの練習をしていました。ちなみに妻は俊足(某区で1位)、私は鈍足(運動会リレーの補欠)です。


8時半に開門して9時スタートという予定らしいですが、早い人はもっともっと早い時間から並び始めるそうです。このブログを書いている現在が4時半なので、もしかしたら今行ったら誰かいるんじゃないかと思うくらい皆さんの鼻息荒く、子供や孫に掛ける情熱を感じます。


とは言ってもうちはスロースタートで、8時頃に行こうかなと思っています。結局カメラ持って動き回るでしょうし、お昼前に終わるので場所取りの意味もあるようでなかったりみたいです。まぁこちらとしても、親として初めて迎える運動会ですので、色々と勉強させていただければと思います。


今日もブログをお読みいただきありがとうございます。がんばれ、息子。



南無阿弥陀仏

-------------------------------------------------------------


コメント


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索

年間行事のお知らせや、仏事のご相談を承ります。
ご登録宜しくお願いします。

LINE
法善寺家紋

​浄土真宗東本願寺派

龍飛山法善寺

〒110-0015

東京都台東区東上野6-17-3(MAP)

最寄り駅:東京メトロ銀座線『稲荷町駅』 徒歩5分

       JR『上野駅』入谷口 徒歩7分

電話 :03-3844-7613

FAX  :03-3844-7942

メールinfo@houzenji.org

■お問合せはこちら

© 2022 法善寺 All Rights Reserved

bottom of page