top of page

友人の結婚式に行ってきました

  • 執筆者の写真: Nakayama Ryunosuke
    Nakayama Ryunosuke
  • 2020年1月18日
  • 読了時間: 2分

こんばんは。

法善寺副住職の中山龍之介です。


本日は土曜日、ということでお寺では年回忌の法要が入っておりました。しかし、小中学校の友人の結婚式がありましたので、お寺はお休みさせて頂き、行ってきました。


その友人のことは小さい頃から知っていますし、彼のお兄さんと私の姉が同い年ですし、またお母さんが良くバスケ部の応援に来られていたこともあり、見たことのある顔が親族席に並んでおりました。正直、小中学校時代はそんなに仲良くなかった気がしますが笑、同じバスケ部でしたし、最近また一緒にバスケをやったりする機会があり、昔の不仲は忘れて仲良くやっております。お互い大人になったということでしょう笑


付き合いが長いからなのか、私に子供ができたからなのか、それとも単純に年をとったからなのか、今までの結婚式ではあまり感動しないような場面でもウルッと来る場面がいくつもありました。なんと、新婦とそのお父さんがヴァージンロードを歩いて、新郎にバトンタッチするところで、早くもウルウル来てしまいました(私の子供は男の子ですが笑)。また、最後の挨拶で新郎新婦のお母さんが涙しているところでもウルウル来ました。子供が立派になった姿を目に焼き付けているようでした。


総じて言えば、とても良い結婚式でした!楽しかったですし、幸せをたくさん頂くことができました。忘れかけていた、結婚生活の初心を思い出させてくれた気がします笑


では、最近のブログは重めのテーマが続いておりましたので、本日はこれくらいで失礼いたします!おやすみなさい。



南無阿弥陀仏

 
 
 

Comments


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索

年間行事のお知らせや、仏事のご相談を承ります。
ご登録宜しくお願いします。

LINE
法善寺家紋

​浄土真宗東本願寺派

龍飛山法善寺

〒110-0015

東京都台東区東上野6-17-3(MAP)

最寄り駅:東京メトロ銀座線『稲荷町駅』 徒歩5分

       JR『上野駅』入谷口 徒歩7分

電話 :03-3844-7613

FAX  :03-3844-7942

メールinfo@houzenji.org

■お問合せはこちら

© 2022 法善寺 All Rights Reserved

bottom of page