top of page

修正会(初詣)のお知らせ


こんにちは。

法善寺副住職の中山です。


本日は少し早い時間に更新。というのも、今日は日記というよりはお知らせになります。


もう11月も中旬に入り、段々と寒くなってきました。気付けば12月になり、もういくつか寝ると新年になります。


いつも思いますが、『2019年』とか『令和元年』とか、その年の響きに慣れる前にその年が過ぎていきます。ただ不思議なもので、翌年になると、慣れていなかったはずの昨年が懐かしく感じます。以前、友人にこういう話をしても共感を得られませんでしたので、私だけでしょうか笑


さてさて、お寺では元日に『修正会(しゅうしょうえ)』というお勤めをいたします。平たく言うと初詣です。○○神宮などで初詣を迎えられる方もいらっしゃると思いますが、御先祖様への挨拶から始まる新年も気持ち良いと思います。


修正会の勤行は、午前11時からです。終わりましたら、お座敷の方でお汁粉や軽食、熱燗などを振舞わせていただきます。毎年恒例、参詣者全員にぐい飲みのプレゼントもございます。是非みなさん、ご参詣くださいませ。



南無阿弥陀仏

 

Comments


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索

年間行事のお知らせや、副住職の日記の更新などを​お知らせいたします。ご登録宜しくお願いします。

LINE
法善寺家紋

​浄土真宗東本願寺派

龍飛山法善寺

〒110-0015

東京都台東区東上野6-17-3(MAP)

最寄り駅:東京メトロ銀座線『稲荷町駅』 徒歩5分

       JR『上野駅』入谷口 徒歩7分

電話 :03-3844-7613

FAX  :03-3844-7942

メールinfo@houzenji.org

■お問合せはこちら

© 2022 法善寺 All Rights Reserved

bottom of page