top of page

世の中は不条理だらけ

4/21のブログです。


こんばんは。

法善寺住職の中山龍之介です。


NBAのプレーオフが始まりました。期待していた結果ではありませんでしたが、まだ一試合が終わっただけです。まだまだこれからも続いていきます。


何よりも、This is the Playoff Basketball!!みたいな熱い試合が見られることが嬉しいです。明日以降も楽しみにしながら、追いかけていこうと思います。


==============================

世の中は不条理だらけ

==============================


今朝起きると、自衛隊のヘリコプターが2機墜落した、というニュースが目に飛び込んできました。夜間訓練での出来事みたいですが、本当に驚きました。亡くなった隊員の方のご家族や知人の方々に、心よりお悔やみ申し上げます。また、まだ見つかっていない隊員の方々のご無事を願っています。


この世は無常である、というのは分かっているつもりでも、『若いから大丈夫』とか『まだやるべきことが残ってるんだから死ぬわけ無い』とか思ってしまうのが人間です。ただもちろん、この世界はそんな都合のよい世界ではなく、それは父が亡くなった時に嫌と言うほど思い知らされました。


また、因果応報という言葉がありますが、これは真実ではありません。同じことをしても(同じ因でも)、同じ結果にならないことばかり。嫌な人が世にのさばり、良い人が日の目を見ない。こんなことはザラにあります。


この世界の不条理さはこんなものではありませんが、そういった不条理に触れていくことで、宗教が心の支えになることに気が付くのではないでしょうか。何もかも思い通りに行っている人には気付かない支えというのが、そこにはあるはずです。


浄土真宗の場合、それがお念仏になるわけです。お念仏に支えられながら日々の生活を歩めれば、阿弥陀仏の慈悲や智慧に触れながら生きることができます。それによって、日々の生活がより幸せに満ちたものになるのではないでしょうか。


ホント嫌になることばかりの世界ですが、だからといって下や後ろばかり見ていても仕方ありません。上と前を向けるよう、支えに頼りながら生きていきたいものです。


今日もブログをお読みいただき、ありがとうございます。今生きていられることに感謝。



南無阿弥陀仏

-------------------------------------------------------------


Comments


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索

年間行事のお知らせや、副住職の日記の更新などを​お知らせいたします。ご登録宜しくお願いします。

LINE
法善寺家紋

​浄土真宗東本願寺派

龍飛山法善寺

〒110-0015

東京都台東区東上野6-17-3(MAP)

最寄り駅:東京メトロ銀座線『稲荷町駅』 徒歩5分

       JR『上野駅』入谷口 徒歩7分

電話 :03-3844-7613

FAX  :03-3844-7942

メールinfo@houzenji.org

■お問合せはこちら

© 2022 法善寺 All Rights Reserved

bottom of page