top of page

ゆっくり進む台風10号

8/29のブログです。


こんばんは。

法善寺住職の中山龍之介です。


ここのところ毎日書いている気がする、お寺の前の歩道の木を抜根する話ですが(語呂が悪すぎる)、漸く一段落となりそうな雰囲気が出てきました。


おそらくまだ固まりきってないため立入禁止にはなっていますが、もう木があった跡は一切ありません。きれいな仕事です。


これで、明日か週明けにはポールを取りに来るのでしょうが、台風が心配です。そもそも、雨が降っても固まるのかが謎ですが、ポールやバーが風で吹っ飛んで大惨事にならないことを願うばかりです。


==============================

ゆっくり進む台風10号

==============================


さて、そんな台風ですが、とても珍しくゆっくりゆっくり進んでいます。あまりその手のニュースを見ないので、全然台風が来ないのは逸れたからだと思っていましたが、シンプルにまだ来てなかっただけでした。


ゆっくりなのですぐに通り過ぎない分、より多くの雨を降らせているみたいです。九州ではすでに甚大な被害が出ており、週末や週明けに東京にやってくるかも、という予報です。


温暖化の影響もあるのかもしれませんが、アメリカに留学している間はこんなに自然災害に遭うことはありませんでした。もちろんゼロではなくて、トルネードやら大寒波やらに見舞われたこともありましたが、4年間いて数えるほどです。


天災は忘れたころにやってくる、と言いますが、日本人の気持ちを読むことは全く無く、唐突もなくやってきます。普段不自由なく生活していると、災害時のためにあれこれ準備しないと、という気持ちが軽薄になりますが、これだけ続くとさすがに危機感を抱きます。


まずは我々自身が油断せずに、乗り切ろうと思います。より多くの皆様のご無事を念じております。


今日もブログをお読みいただき、ありがとうございます。皆様、お気を付けて。



南無阿弥陀仏

-------------------------------------------------------------


Comments


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索

年間行事のお知らせや、副住職の日記の更新などを​お知らせいたします。ご登録宜しくお願いします。

LINE
法善寺家紋

​浄土真宗東本願寺派

龍飛山法善寺

〒110-0015

東京都台東区東上野6-17-3(MAP)

最寄り駅:東京メトロ銀座線『稲荷町駅』 徒歩5分

       JR『上野駅』入谷口 徒歩7分

電話 :03-3844-7613

FAX  :03-3844-7942

メールinfo@houzenji.org

■お問合せはこちら

© 2022 法善寺 All Rights Reserved

bottom of page