top of page

『華道LIVEパフォーマンス』中止のお知らせ

こんばんは。

法善寺副住職の中山龍之介です。


本日は、タイトルにもある通り、『華道LIVEパフォーマンス』中止の御案内をさせていただきます。楽しみにしてくださった方々、準備を進めていただいていた華道家の萩原さん、様々なご協力をくださった方々、大変申し訳ございません。


以前のブログ(こちらからご覧ください)でも書きましたが、今回の行事では今まで届かなかった方々にリーチすることが目的でした。有難いことに、その狙い通り新しい層から反響をいただいていたのですが、昨今のコロナウィルスの影響を鑑みまして、中止の判断をさせていただきました。


中止の判断をするまで、はっきり言ってとても悩みました。


チラシを刷ってしまいましたし、お寺の掲示板にはポスターを貼っているし、中外日報や仏教タイムズにも載せてもらったし(しかも結構大々的に!)、、、方々でこのイベントを告知してしまっていました。ただ、お寺に来られるのはご高齢の方が多いこと、台東区が区主催の行事を3/22まで自粛していること、様々なことを考えて、決断させていただきました。ご理解いただけると幸いです。


ただし、『華道LIVEパフォーマンス』は中止ですが、『生け花教室と精進料理』は予定通り開催しようと思います。4月11日ということでまだ日程が少し先ですので、その頃までには落ち着いていてほしい、という願もかけています。


お陰様で『生け花教室と精進料理』は徐々にお申込みをいただいております。午後は若干席があり、午前はまだ余裕あります。迷っている方がいらっしゃいましたら、午前にお申込みいただけると嬉しいです。


それではこれから、『華道LIVEパフォーマンス』中止の二次災害として、『家庭通信』の書き換え作業がんばりまーす!徹夜かな?



南無阿弥陀仏

 

Comments


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索

年間行事のお知らせや、副住職の日記の更新などを​お知らせいたします。ご登録宜しくお願いします。

LINE
法善寺家紋

​浄土真宗東本願寺派

龍飛山法善寺

〒110-0015

東京都台東区東上野6-17-3(MAP)

最寄り駅:東京メトロ銀座線『稲荷町駅』 徒歩5分

       JR『上野駅』入谷口 徒歩7分

電話 :03-3844-7613

FAX  :03-3844-7942

メールinfo@houzenji.org

■お問合せはこちら

© 2022 法善寺 All Rights Reserved

bottom of page