ハロウィン
こんばんは。 法善寺副住職の中山龍之介です。 本日は午前中、葬儀に行って参りました。昨夜のお通夜は住職である父が伺ったのですが、本日は他の予定が既に入っていた関係で、私が伺いました。会場は神奈川県の平塚市にあるセレモニーホールでした。...
宗教はウソ?
こんばんは。 法善寺副住職の中山龍之介です。 本日は朝起きたら体調が悪く、午前中はお休みさせていただきました。朝のお勤めも出来ず、もし来られた方がいらっしゃいましたら申し訳ございません。子供が家にやって来てから、なかなか安眠出来ていませんでしたが、今日ので少し回復しました。...
報恩講の準備
こんばんは。 法善寺副住職の中山龍之介です。 すみません、気付けばテッペンが過ぎ、日付が変わってしまいました。 今週末の報恩講や帰敬式に向けて、色々と準備を勧めています。法善寺の報恩講では、昔ながらの手作りの精進料理(お斎(とき)と言います)を振る舞っております。こちらは主...
風邪引きました
こんばんは。 法善寺副住職の中山龍之介です。 最近すっかり朝夕は涼しくなってきました。まぁさすがに10月も終わりですから、そうなってもらわないと困るのですが笑、私は寒暖差に弱いタイプですのであまり好きじゃない季節です。 そして例にもれず、本日喉と鼻に風邪の症状が出てきました...
日曜締めくくり
こんばんは。 法善寺副住職の中山龍之介です。 本日は朝から年回忌の法事が4件入っておりました。法善寺の規模からすると、1日4件の法事というのはとても多い日に当たります。10:00-13:00まで、1時間刻みのスケジュールです。住職が他のお寺の報恩講で留守にしていましたので、...


バスツアー開催!
こんばんは。 法善寺副住職の中山龍之介です。 本日は、毎年恒例の法善寺バスツアーに行ってきました!今年は群馬県は高崎・前橋にある、3つのお寺に行ってきました。 写真は慈眼院というお寺にある白衣大観音です!真言宗のお寺で、本堂にも入れていただき、お寺の由縁などをお聞きすること...
マラソン・競歩の会場の行方
こんばんは。 法善寺副住職の中山龍之介です。 ここ1週間くらい、オリンピックのマラソン・競歩の会場問題が騒がれています。東京 vs IOCという対図になり、東京は『何年も前から東京を会場にすると決定されていたし、東京マラソンやMGCなどオリンピック本番を想定した大会を開催し...
習字に追われる
こんばんは。 法善寺副住職の中山龍之介です。 本日は週に一回の書道教室の日でした。私が通っている日本書道芸術院では毎月課題の提出があります。半紙に『楷書』と『行書or草書』で漢字4文字、半切という大きめの紙に『楷書の漢字』と『創作のかな混じり』と『創作の漢字』という5つのテ...
今の一瞬
こんばんは。 法善寺副住職の中山龍之介です。 本日は、9/23に開催した『宗教を知ろう』のお礼にと、改めて梅ヶ丘協会に行ってきました。アンケートの結果や、パネラーとしてのご感想、次回に向けての意見交換などをさせて頂きました。...


息子の初詣り
こんばんは。 法善寺副住職の中山龍之介です。 本日は息子の初詣りをしに、本山である浅草の東本願寺に行ってきました。行くまでは『お宮参りお宮参り』と言っていたのですが、よくよく考えれば『宮』は神社のことですね笑。なのでお寺の場合は、『初詣り』というみたいです。いつも本願寺学院...